• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

これが開運への第一歩!ご自宅に飾りたい日本の「縁起物」について

日本には、飾っておくとご利益が得られるとされる「縁起物」がたくさんあります。
だるま・ふくろう・蛇などのアイテムは、インテリアとして取り入れることで、悪い気を追い払い良い気を取り込んでくれます。
開運のためにもぜひご自宅に縁起物を飾ってみてください。

■「縁起物(えんぎもの)」とは

縁起物とは、江戸時代に庶民の間で広まったありがたい品物のことです。江戸時代には「縁起祝い」や「縁起直し」といって、縁起を担ぐ風習がありました。
そこで縁起を担ぐときに使われた品物は「縁起物」と呼ばれ、しだいに縁日や正月に参拝者に配られるようになります。
現在では、おめでたい場面で配られるものだけでなく、幸運を招いてくれるとされているもの全般を縁起物と呼ぶようになりました。
たとえばだるま・七福神・ふくろうなどが有名です。
縁起物は、神棚・縁起棚・玄関に飾っておくと高い効果が得られるとされていて、多くの方が運気を上げるためにご自宅に飾っています。
最近、運気が落ちていると感じる方は、縁起物の力を借りてみてはいかがでしょうか?

■日本の年中行事と縁起物

お正月

日本の年中行事では、さまざまな縁起物が使われます。
たとえばお正月には、「門松」「しめ縄」「破魔矢」といったものがご自宅に飾られるでしょう。

●門松
1年中葉が付いている門松は、永遠や長寿を意味する木です。
松で作った飾りには、神様が来るとされるため、正月に飾る風習ができました。

●しめ縄
しめ縄は入り口や神棚に飾ります。
入り口のしめ縄は正月が過ぎたら外しますが、神棚のしめ縄は1年中飾ることが多くなっています。

●破魔矢
破魔矢には、厄災を祓う力があると考えられています。
昔は男児の成長を祈って正月に贈られていました。現在も正月には神社で破魔矢が販売されています。

節分

節分の時期の縁起物には、節分の豆・枡・イワシといったものがあります。

●豆
鬼の目である「魔目(まめ)」に打ち勝つものとして、節分では豆が使われます。
福豆として、炒った大豆を年の数にひとつ足した分だけ食べる習慣もあります。

●枡(ます)
枡はもともと、穀物や酒の分量を量るために用いられてきた道具です。
豆まきの際は枡に豆を入れ、神棚に供えます。

●イワシ
イワシは焼いたときに悪臭がするため、鬼が嫌がって逃げるとされる食べ物です。
鬼を避けるため、節分に飾る習慣ができました。

ひな祭り

女の子のお祝いが行われるひな祭りにちなんだ縁起物もあります。

●蛤
蛤は一対以外に合わさる貝がないことと、水が汚れるときれいな場所まで移動することから、純潔や貞操の象徴とされてきました。
また、昔は「うむぎ」と呼ばれていましたが、「うむぎ」には「産喜」という字を当てられるため、安全な出産ができるとも言われています。

●菱餅
菱とは水草のことです。菱の種子は鋭いトゲと固い殻に覆われているため、魔除けになると考えられています。
菱餅は、赤・白・緑の三色から作られますが、赤は魔除け、白は清浄・緑は健康を表しています。

●あられ
あられはもともと、ご飯のおこげを洗って作られていました。
現在は洗ったお米を使って作られますが、倹約を教えるという意味が込められています。

 

■置き物にオススメの縁起物

飾っておくことで、運を呼び込めると言われている縁起物をご紹介します。

●蛇
蛇は弁財天の遣いとされることや、見た目が龍に似ていることから、幸福と富を司る生き物と言われています。
商売やビジネスを上手く行かせたい方は、ぜひ蛇の置き物を置いておきましょう。

●たぬき
たぬきの置き物には強運の象徴とされるほか、家族繁栄のご利益もあります。特に信楽焼の置き物が人気です。1951年に昭和天皇が行幸の際、たくさんのたぬきに歓迎されたことに感動されて歌を詠まれたのがきっかけで、縁起物として広く親しまれるようになりました。

●七福神
七福神とは、恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋の七柱の神様を指します。
七福神の置き物には全般的な開運の効果があるとされ、さまざまな場所に飾られています。

●だるま
だるまは、出世運や成功運、金運を上げてくれるとされています。毎日だるまの頭を撫でることで、幸運がもたらされます。
リビング・神棚・玄関に置くのがオススメです。特に玄関は、全ての気の入り口とされています。
だるまを置いて幸運を呼び込みましょう。

●ふくろう
ふくろうには「苦労知らず」という意味があります。リビングや茶の間といった人の集まる場所に置くことで、多くの方に幸福をもたらしてくれます。
また、ふくろうの置き物には、悪いものと良いものを選別し、良いものだけを招き入れる力があるとされています。
そのため、だるまと同じように玄関に置いてくのも効果的です。

 

■縁起物はどこに飾る?幸運を呼び寄せるポイント

縁起物を手に入れたら、どこに飾れば良いのでしょうか? 縁起物を飾るのにオススメの場所についてご紹介します。

●リビングルーム
人が集まるリビングに縁起物を置けば、ご家族みんながご利益を得られるほか、家族運や愛情運が高まるとも言われています。
リビングが東にある場合は、赤やピンクといった可愛らしい置き物、南にある場合は水色や緑といった自然な色の置き物を置くのがオススメです。

●トイレ
トイレは陰気が溜まりやすい場所です。縁起物を置いて悪い気を取り除きましょう。
グリーンの置き物は健康運、ブルーの置き物は人間関係運、ホワイトの置き物は金運を上げてくれるとされています。
ぜひ高めたい運気に合わせた色を選び、縁起物を飾ってみましょう。

●ベッドルーム
人は寝ている最中に悪い気のデトックスをし、良い気を取り込むとされています。
そのため、ベッドルームに縁起物を置けば、運気をアップできると考えられています。
恋愛運を上げたい方はピンク、仕事運を上げたい方は水色、健康運を上げたい方はうぐいす色の縁起物を飾ってみてください。

***

縁起物を置くことで開運効果が期待できます。ぜひリビングや玄関に、気に入った縁起物を置いてみましょう。
どんな物を置いたら良いのかお悩みの方は、ぜひ「ラッキーショップ」を覗いてみてください。
当店ではだるま・ふくろう・招き猫といった縁起の良い置き物が多数販売されています。縁起物を飾って、運気をアップさせましょう。

 

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「SNS改名」で運気UP!4つのポイントをご紹介

運気を上げるために改名したいと思っても、本名を改名するのは難しいですよね。 そこでおすすめなのが「SNS改名」です。 登録している名前を変えるだけでいいので簡単ですし、頻繁に使用することで運気をグングン上げていくことができます。 続きを読む

金を呼ぶ「招き猫」で宝くじ当選を狙おう☆

金運アップグッズの定番といえば招き猫。 皆さんは、招き猫グッズをお持ちですか? ひとえに招き猫といっても、その色や形、姿でご利益の内容も違ってくるのをご存知でしょうか? 今回は、招き猫の由来や金運アップが期待できる招き猫をご紹介したいと思います。 続きを読む

効果があった!とネットで話題のおまじない

金運アップのためにいろいろためしているけどなかなかアップしない、という方も多いのではないでしょうか? また、金運がアップしないで悩んでいる方もいるかもしれません。 金運アップのおまじないの中でも今回は、ネットで話題のおまじない「塩まじない」についてご紹介します。 続きを読む

イワシの頭も信心から!身につけるものにこだわりを持って運気をあげよう!幸運を呼ぶ変わったアクセサリー4選!

変なアクセサリーを付けたお金持ちのマダムっていますよね。「趣味が悪い!」と思うかもしれませんが、女たちはそういったアクセサリー達をこだわり持って大切に身につけています。実は、そういったことにこそ、彼女をお金持ち足らしめる秘訣が隠されている可能性があります。   つまり、多少変わったもの形を続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る