• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

財布の使い分けで運気が上昇するの?場所や目的で変えるおすすめ財布

普段、何個の財布を持っていますか?
普通は一人1個の財布ですよね?
なかにはお札入れと小銭入れを分けて持っているから2個という人はいるかもしれませんが、洋服のように毎日財布を替える人は、あまりいないと思います。
実は、行く場所や目的によって、財布を替えた方が運気をアップさせることができるのをご存知でしょうか?
ぜひ、財布を使い分けて運気アップしましょう!

財布の色が持つパワーとは

財布がもたらせてくれる運気アップといえば、もちろん金運アップをイメージする方は多いと思います。
でも他にも、恋愛運や仕事運など、さまざまな運気をアップしてくれるのです!
これは、財布の「色」や「素材」によってアップする運気が変わりってきます。
上げたい運気と色選びのコツをご紹介します。

「財布の色が持つパワー」
ピンク色の財布
棚から牡丹餅運があるピンクの財布。
身につけていれば、恋愛運アップにもつながる財布です。
しかも、良好な人間関係を築いて、お金を成長させてくれる色だとか…
玉の輿狙いの女性はピッタリの色ではないでしょうか。

オレンジ(橙色)色の財布
オレンジ色は、金運アップのためにとても効果が高い色といわれています。
オレンジは根源の始まりを意味することから、何かをスタートするときにオススメ。
穏やかな心や、優しさを表す色なので、人間関係を良好にし、強い結びつきにしてくれるでしょう。

黒色の財布
金運が安定する色!今あるお金を守るという意味があります。
クレジットカードも、ブラックカードは一定ランク以上の人しか利用することができませんよね?
これからお金をどんどん稼ぎたいという人よりも、ある程度お金がある人が、現状維持を求めるときに向いているようです。

茶色の財布
茶色の財布は財布売り場でも良く見かけるので、持っている人が一番多い色といっても過言ではありません。
金運を安定させてくれる力があり、濃い茶色ほど効果が強くなるようです。

緑色の財布
出ていったお金が再び戻ってきてくれる色です。
仕事運や人間関係を円滑にする働きが強いので、コツコツと出世する人に向いている色とされています。
安らぎや、安全という意味もあり、親しみ深く、精神をリラックスさせてくれます。

白色の財布
白は風水上で、良くない運気をリセットしてくれる色です。浄化作用があるので、悪い気を洗い流してくれます。
運が良くない、と感じる人にオススメの色です。
金運の流れを変えたい!という人は思い切って白にするのも良いかもしれません。

財布を使い分ける意味

色によって、そのパワーも違う財布ですが、色と相性の良い「場所」へ持っていくことで、より一層パワーアップすることができるようです。
お金持ちの人は財布の運気をアップさせるために、行く場所や目的によって、違う財布にお金を入れ直す人もいるようです。
洋服と似た考えを持っていると良いかもしれません。
お葬式に派手な色の服を着ていくことはありませんし、結婚式に暗い色のドレスを着ていくこともありません。
財布も同じように、場にあった「色」があり、色によって高めるべき運気を高めているのです。

シチュエーション別オススメ財布

1、旅行へ行くとき
旅行へ行くときは、グリーンの財布がオススメ!
グリーンには「安全」「親しみ」などの意味が込められているので、旅行先でも健康や安全を守ってくれることでしょう。

2、宝くじを買いに行くとき
宝くじを買いにいくときは、オススメなのはヘビ皮の財布か、金色の財布!
蛇は非常に強い力を持っていて、強力な運気を引き寄せてくれます。
金運アップの効果を発揮したいときこそ、「財運白蛇財布」のようなヘビ皮の財布は持って行くべき!
また、「ミリオンゴールド」のような金色の財布は、金運をアップする最強アイテム!高額当選も夢じゃない?!

3、仕事へ行くとき
出世意欲が強い人は、紫色がオススメ。
金運というよりも、地位や名誉をアップする効果が高まるそうです。

4、デートへ行くとき
デートへ行くときにはピンク色の財布がオススメ!
ピンクの財布は、金運はもちろんですが、恋愛運をアップに効果的なので、デートや気になる人との食事にはぜひ持って行きたいアイテムですね。

財布は持っていると、意識をしなくても人に見られているものです。
だからこそ、シチュエーションに合わせた色を選ぶことで、効果的にその運気をアップすることができるのです。

まとめ

シチュエーションによって財布を使い分けることは運気を上げたり、自分自身に良い気をとりこんだりできる一つの「開運方法」でもあります。
普通は一つの財布が当たり前ですが、幸運な人は場に合わせて、ファッション感覚で財布を持ち替え、良い運気を取り込んでいるのです。
旅行や仕事、宝くじを買いに行くときなど、時と場合によって、持って行く財布を変えて、より効率良く運気アップをしてみてはいかがでしょうか?

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

財布の使い始めは梅雨がおすすめ!雨の日がもたらす意外な風水効果って?

財布は雨の日に使い始めるのが効果的 雨の日って嫌ですよね。気分は沈むし外出するにも面倒です。ですが、雨の日は意外にも金運アップをはかる絶好のチャンスでもあるのです。それは、雨の日に新しい財布を使い始めること。それだけで金運は大きく変わります。 「財布を替えただけで? まさか?」と思う人もいるでし…続きを読む

財布は吉方位で買った方がいい?金運を左右すると言われる風水方角のヒミツ

最近ツイテないのはお財布のせいかも!? お財布は、あなたの金運を司る最重要アイテム。「なかなかお金が貯まらない…」「家計が赤字続き…」などのお金にまつわるお悩みは、あなたのお財布が原因かも!お守りの効力が1年であるように、お財布も1年ごとに買い替えるのがいいとされています。汚れやほつれ、型くず…続きを読む

柄物の財布って風水的にどうなの?財布のモチーフが呼び込む運気を変える?

新しい財布が欲しいと考えた時、何が決め手となって購入しますか?長財布や二つ折りタイプなどさまざまな形がありますし、カラーも大事なポイントだと思いませんか?ピンク色や黄色といった暖色系にするか、黒色や茶色といった落ち着いた色にするかでだいぶイメージも変わります。そして財布に描かれている柄やモチーフも、…続きを読む

蛇柄財布で金運アップ!幸運を呼び込んでくれる白蛇とは?

蛇は昔から風水において、「財」を表す繁栄の象徴で、非常に縁起が良いとされています。 年に何回か脱皮を繰り返し、その様子が生まれ変わるように見えることから、命や生命力の象徴ともいわれています。 風水において蛇は「木の気」を持つといわれ、南東の方角との関係が強いため、蛇の置物などは部屋の中心から見て…続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る