• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

語り継がれた伝説が縁起物に。だるまのパワーで金運アップ!

日本で定番の縁起物となっているだるま。
だるまは、中国で9年間もの間座禅を組んで修行した達磨大師をモデルに作られたと言われています。
だるまにはさまざまな開運効果があり、中でも金色のだるまは金運を上げるのに最適です。
商売で成功したい方や、これから宝くじを買う予定の方は、ぜひご自宅にだるまを飾ってみましょう。

■強い意志を持つ僧侶が由来の縁起物「だるま」

日本で有名な縁起物のひとつが「だるま」です。
丸い形と真っ赤な色が特徴で、何度転がしても起き上がるようにできています。
これは、失敗しても何度も起き上がる気合を象徴しています。一般的には目が描かれていないことが多く、願掛けをする際に片目を書き、願いが叶ったときにもう片方の目を入れるようになっています。

このだるまのモデルは、「達磨大師」という強い意志を持った僧侶です。
達磨大師はインドのとある国の皇子でしたが、中国で壁に向かって9年間座禅を組む修行をします。厳しい修行に耐え抜いた達磨大師の姿は、やがて伝説として語り継がれるようになり、この逸話から鋭い目をしただるまの人形が生まれました。

■日本で有名なだるまの生産地はどこ?

日本で有名なだるまの生産地には、静岡県富士市・東京都調布市・群馬県高崎市があります。これらの場所では、「日本三大だるま市」と呼ばれるお祭りが毎年開催されています。

毘沙門天大祭だるま市

「毘沙門天大祭だるま市」は、静岡県富士市で毎年旧暦の1月7~9日に開催されるお祭りです。
だるま以外にもさまざまな露店が出て、大変な賑わいを見せます。
静岡県でだるま作りが始まったのは、江戸時代です。静岡県の鈴川地区は製糸業が盛んで、「紙の町」と呼ばれていました。余った半端な紙を使って「鈴川だるま」が作られたことがきっかけで、だるま作りが盛んになったと言われています。

深大寺だるま市

東京都調布市で開かれる「深大寺だるま市」は、江戸時代から300年以上も続くお祭りです。
毎年3月に開かれる深大寺最大のお祭り「厄除元三大師大祭」と同じ時期に行われます。
美しい襴七条袈裟を身につけた高僧が街を練り歩く様子は見ごたえがあります。

高崎だるま市

「高崎だるま市」は、群馬県高崎市で毎年1月6~7日に行われるお祭りです。
数十万人もの方が集まり、大いに盛り上がります。江戸時代から作られ始めたという高崎だるまは、日本一の生産量を誇り、全国のだるまの約80%は群馬県で作られているようです。お祭りの盛り上がりからも、高崎市がいかにだるま作りの盛んな土地であるか伝わってきます。

■だるまの色に込められたパワー

だるまが中国から日本へ入ってきた当時、体は黄色をしていました。その後、日本ではいつしか赤色のだるまが定番となります。
現在では、赤以外にもさまざまな色のだるまが売られており、それぞれの色によって意味が異なります。

■だるまの置物で金運をアップさせよう!

金運を上げるためにだるまの置物を飾りたい方には、ラッキーショップで販売されている「一粒万倍金運だるま」がオススメです。
一般的なだるまは目が描かれていない状態で売られていますが、こちらのだるまは始めから目が入れられています。両目でしっかりと持ち主の幸運を見届けてくれるように作られただるまです。

また、「一粒万倍金運だるま」は宝くじ当選祈願の神社として有名な「宝来宝来神社」でご祈祷を受けています。
この神社には御神体である「当銭岩」をはじめとして、布袋様・大龍神様・九頭馬様・恵比寿様・大黒様といったさまざまな金運の神様が祀られています。金運を上げたいときに参拝するのに最適な神社で、こちらで祈祷を受けた「一粒万倍金運だるま」にも強い開運効果が期待できます。

宝くじの当選祈願をしたいときや、商売繁盛の願掛けをしたいときは、「一粒万倍金運だるま」の力を借りてみてはいかがでしょうか?

***

だるまは、達磨大師という強い意志を持った僧侶をモデルに作られました。
定番は赤色のだるまですが、現在は黒や金色といったように、さまざまなバリーエーションがあります。
色によって開運効果に違いがあるため、目的に合っただるまを入手しましょう。

金運を上げたい方には、特に金色のだるまがオススメです。
ラッキーショップでは、金運アップのご利益があることで有名な宝来宝来神社で祈祷を受けた、金色の「一粒万倍金運だるま」を販売しています。ぜひお部屋や玄関に飾ってみてください。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

宝くじ購入者がこぞって買い求める!開運グッズ4選

宝くじ購入者は高額当選を求め、開運グッズを購入するという方が多いです。 今回はその中でもおすすめしたい開運グッズを4つ紹介したいと思います。 続きを読む

馬の蹄(ばてい)は魔よけの象徴!玄関ドアにかけて、幸運を受け止める!簡単な入手法教えます!

「なんか最近ついてないな…」「運気をあげたい」そんな時は”馬の蹄(ばてい)”を玄関に飾ってみましょう!   実は、馬蹄は世界的にラッキーアイテムとして認識されています。飾っておくだけで、見た目にも優雅なだけでなく、幸運も運んでくれる縁起物として古くから多くの人に愛用されています。 &nb続きを読む

箸が金運を左右する?宝くじ当選を願う人が知っておきたい風水とは

風水で金運アップを狙ってみませんか? 日常の様々なシーンで金運を上げることが出来るんです! 「金運」アップを目指して、その先に、宝くじの当選確率もアップしてほしい……と考えてしまうのは筆者だけではないはず。 良い運になるよう備えておけばいいことがあるかもしれません! 今日は身近な風水で出来る金運の続きを読む

「引き寄せの法則」で2016年に宝くじを当てるコツとは!?

宝くじ購入者のみならず、多くの人が注目している「引き寄せの法則」は、 ルーツをたどれば古い歴史がありますが、近年は世界中で特にブームになっています。 名前の通り、思った物事を現実に引き寄せる作用を指すので、 この法則を活用したいときは、まず自分が望んでいることを明確にする必要があるでしょう。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る