• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お笑い芸人AMEMIYAに降りかかった「宝くじネタ」の悲劇

お笑い芸人AMEMIYAに降りかかった「宝くじネタ」の悲劇

AMEMIYAとは

お笑い芸人AMEMIYAに降りかかった「宝くじネタ」の悲劇

AMEMIYAとは、2011年のR-1グランプリ出場をきっかけとして有名になった、ギターを弾きながら街中の印象的なフレーズを歌にしたネタで笑いをとるピン芸人です。

過去にコンビ芸人や、バンドミュージシャンとしても活動していましたがあまり日の目を見ることができず、紆余曲折あってギター1本でネタを歌い上げるソロでの活動を始めた芸人となったあと、2年連続でR-1グランプリのファイナリストまで残る活躍を見せました。

 

AMEMIYAは「冷やし中華はじめました」や「東京ウォーカーに載りました」のフレーズのような、街で見かける一言をきっかけとした独特の歌を歌い上げる芸を得意としています。

フレーズの裏にどんなストーリーがあったのか、という想像力を元にしたこれらのネタが記憶に残っている人も多いことでしょう。

 

なかでも有名なのは「この売り場から一等が出ました」という、宝くじ売り場に良く貼ってある一言のフレーズを歌にしたネタです。

 

「この売り場から一等が出ました」の「宝くじネタ」は、彼の代表的なネタとなりましたが、その後発表した「家族写真を撮りました」のネタはあまり振るわず、この「宝くじネタ」が幸運を使い果たしてしまったともいえるでしょう。

幸運に関係している宝くじのネタ以降、ヒットの幸運に恵まれないとはなんとも皮肉なことですが、彼はめげずに現在でも芸能界での活動を続けています。

 

AMEMIYAの近年の活動

AMEMIYAの近年の活動

AMEMIYAの近年の活動

AMEMIYAは近年、結婚式でのネタVTRや新郎新婦にささげるライブ出演の仕事をはじめ、得意のフレーズ歌ネタを武器にした、映画のキャンペーンやスマホゲームのプロモーションソングの制作で活躍しています。

 

「この売り場から一等が出ました」の「宝くじネタ」に続く新ネタのヒットによっては、再びテレビ出演や世間の脚光を浴びる時代がくるかもしれません。

AMEMIYAの今後の活躍に期待です。

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【2017年】サマージャンボの発売日の日程とおススメの売り場まとめ【大阪】

ジャンボ宝くじ、今年こそ当ててやる! こうした意気込みを持っている人は多いと思います。 ところで、今年のサマージャンボはいつ発売になるのでしょうか? また、大阪でおススメの売り場はどこなのか? それらを以下でみていきましょう! 続きを読む

【愛媛】高額当選が出た宝くじ売り場まとめ2017【穴場あり!】

どこで買っても確率はおなじはずの宝くじ。でも、なぜか高額当選が出た売り場では、2回3回と高額当選が続出します。理由は定かではありませんが、運気の流れが良いのかもしれませんね。当選確率を少しでもあげたい?だったら、高額当選が出た売り場に急ぎましょう。今回は愛媛です。 続きを読む

何に使う?宝くじで獲得した当選金の使いみち

宝くじを購入して当選番号の発表までの間で一番楽しいのは「もし高額当選したら何に使う?」という使いみちについてのトークですよね。 実際に当たった人はどんな使い方をしているのか、実際に自分が当たったらと夢が広がりますね。 実際に当たった人の傾向も見てみながら、自分に当てはめて考えてみてはいかがでしょう続きを読む

連番?それともバラ?宝くじにはこんな買い方も

「今度こそ一攫千金を!」そんな夢を見ながら購入する宝くじ。 当選番号の確認をするときと同じくらい、 購入するときもドキドキワクワクしますよね。 皆さんは、宝くじを購入する際は、どのように購入していますか? 連番ですか?それともバラですか? そのときどきによって違う人もいるかもしれませんね。 でも、続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る