• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

2016年の開運旅行はパワースポットが集まる「道後温泉」へ

2016年の開運旅行はパワースポットが集まる「道後温泉」へ

2016年の開運旅行はパワースポットが集まる「道後温泉」へ

「道後温泉」といえば、『日本書紀』にも登場する日本最古の温泉です。

そして温泉だけでなく、多くのパワースポットを有する開運スポットとして注目を集めています。

夏目漱石の小説『坊っちゃん』にも描かれるなど、愛媛県を代表する観光地として知られ、行くだけでハッピーになれるこのエリアの魅力を紹介します。

夏目漱石のゆかり地「道後温泉」

食や観光などの楽しみだけでなく、運気アップまで期待できるラッキースポットへの旅。新年の開運旅行で是非行っていただきたいのが、愛媛県松山市にある道後温泉です。

 

2016年に没後100年を迎える夏目漱石が足繁く通い、小説「坊っちゃん」にも登場した名跡でもあるこの地は、日本書紀にも登場し、日本最古の温泉といわれる歴史に溢れた温泉地です。

夏目漱石

泉質はアルカリ性単純泉で、きめが細かい日本人の肌質に適したなめらかな肌あたりが特徴となっています。

道後温泉

入浴後はしっかりとした質感を楽しむことができ、

美肌づくりや湯治にピッタリです。

道後温泉のパワースポット

温泉周辺には伊佐爾波神社湯神社など、深く長い歴史を持つパワースポットも豊富です。

 

▼伊佐爾波神社

伊佐爾波神社

▼湯神社

湯神社

また、道後には遍路道もあるので、

お遍路と組み合わせてさらなる開運を願うのも良いでしょう。

道後温泉にはお遍路グッズを貸し出してくれる旅館もあるので、

気軽にお遍路体験ができるのも魅力の1つです。

 

【蜷川実花×道後温泉】道後アート2015へ急げ!2016年2月29日まで。

【蜷川実花×道後温泉】道後アート2015へ急げ!2016年2月29日まで。

【蜷川実花×道後温泉】道後アート2015へ急げ!2016年2月29日まで。

そんな歴史ある土地で開催されているのが「蜷川実花×道後温泉 道後アート2015」です。

2015年10月1日にグランドオープンし、2016年2月29日まで開催されています▼

Evtrx9GXwwsrA-9bBy8x9tMhYnQh4BnrSm4d9EApQfk_R

そもそも、この「蜷川実花×道後温泉 道後アート2015」は、

2014年に開催された「道後オンセナート 2014」を引き継ぐ形で展開中。

蜷川氏をメインアーティストに迎え、2015年5月1日から、道後地区にさまざまなアート作品が登場しています。

このアートフェスティバルは、2016年2月29日までの開催です。

最古にして、最先端な道後温泉に、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

ラッキーショップ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

成功している人、憧れの人のモノマネをする!~これだけで運気が身に付く!!

勉強やスポーツと同じで、運気は成功している人や憧れている人の「モノマネ」をすることで身につけられます。   勉強ができる人の勉強法やスポーツができる人の練習法を真似することで、格段に早いスピードでその人に近づくことができますよね。   成功者にも成功者の行動パターンがあり、どん続きを読む

宝くじの当選者がやっているゲン担ぎとは?

日本人だけでなく、世界中の人達が、重要な物事の前にゲン担ぎを行っています。 有名スポーツ選手など、大きな成功をおさめている人の中には、 「ちょっとやりすぎなのでは?」と感じるほど、ゲン担ぎに神経を遣っている人もいます。 宝くじで実際に高額当選した人も、約7割がゲン担ぎをしていたことが明らかになって続きを読む

宝くじネット購入者必見!虚空蔵法輪寺のマイクロSDお守りとは

みなさんはお守りと聞いたら、どのようなものを想像するでしょうか。   やはり、小さな巾着袋のお守りを思い浮かべるのではありませんか?   実はお守りの形はそれだけではないのです。   なんと、SDカードのお守りがあるんです。   ここでは常識を打ち破る、そん続きを読む

「12星座ランキング」ギャンブルが強い星座は?

人の性格を結構当てる12星座ですが、星座ごとにギャンブルの運もちがうと言います。 ギャンブル運が強い星座は何座なのでしょうか? ランキング形式でみていきましょう。 続きを読む

ページ上部へ戻る ページの先頭へ戻る